2

あなたは自分が若いと思うか、それとも年老いていると思いますか?

先日のスペイン語のクラスの課題になった話が、このタイトルのような内容でした。

こんなことを書くと「こんなことまでディスカッションできるくらいスペイン語話せるの?」みたいに思えるかもしれませんが、全然です(苦笑)。でも読むのはずいぶん進歩した気がします。単語さえわかれば、なんとかなります。。

この日のクラスではダラ子以外にはもうひとりのアメリカ人の女性(Dさんとさせてください)が来ていました。Dさんは、年齢は60歳を超えていて、お孫さんもいらっしゃるオシャレな女性。お仕事もされているし、タンゴも習っているし、スペイン語も勉強しているし、ジムにも週3回通っているパワフルな女性。話す内容も、とても好感の持てる方です。

ダラ子が思うに、アメリカ人やイギリス人など、英語を母語としている人が、他の言語を学ぼうとするのって、英語以外を母語とする人以上に、大きな動機が必要なんじゃないかと思うんですね。たぶんずっと難しい、そういう気持ちになること自体が。だから、すごいな~って思うし、そういう人は、ダラ子たちのような異文化の人たちに寛容な気がします。

で、最初の話に戻りますが、「自分は若いと思う?」みたいな話になり、もちろん私は「Si!(Yes)」と答えました。今の自分が自分の人生では一番若いから、と答えたかったのですが、表現できず・・・がっかり。。(笑)
Dさんも「若いと思う!」と答えていました。40代のメキシコ人の先生は「身体は年とったな~と感じることは多いけれど、心はまだまだ若い」と答えていました(笑)

Dさんはきっと結婚も出産も早かったんだろうな~だから子育て後を満喫してるんだろうな~と思っていたら、よくよく話を聞いたら出産は30代半ばだったとのこと。「当時にしては遅かったよ~」とおっしゃってました。ダラ子の勝手なイメージで、結婚&出産が早いと、早めに子育てを終えて余生(?)を楽しめるけれど、遅い場合は、もうしょうがないかな(笑)と思っていたのですが、Dさんのパワフルさを見て、なんだか希望が~~\(^o^)/

この日のレッスンで、チャレンジの多い人生や、いくつになっても好奇心をもっていろんなことに興味を持つこと、学び続けることって、人を若くするのではないかな~と思いました。
先生を見ていて、「先生」という職業も、若くいられる秘訣なんじゃないかな~と思ったりも。ダラ子はもともと先生という職業に憧れているのですが、なかなか思い切りがなくてここまで来てしまいました・・・今できることをやって、その先にそういう道があってもいいな~と思った次第です。

ダラ子。

0

State Fair of Texas (2015)

あっというまに10月も最後の週になりました~。ここ最近はこれといって何かをしているわけではないのですが、のんびり過ごしているのに毎日があっというまに過ぎています~。慣れてきたということなのでしょうか・・・。

ところで、1か月も前の話になってしまうのですが、テキサス州の大きなお祭り「State Fair of Texas」について書きたいと思います。

これは、州のお祭りなのですが、毎年ダラスで開催されています。ダラスのみならず、テキサスのいろんな地域からたくさんのお客さんがやってくるということで、いつもは閑散としている電車も超満員でした。

DSCN0795

チケットは当日ここでも買えますが、オンラインやクローガーなどで買うと若干ディスカウントがあるし並ばなくていいのでオススメです。

会場内ではクーポンを買って、それで食べ物を買ったり乗り物に乗ったりします。クーポン売場は至るところにありましたが、乗り物コーナーのクーポン売場はとっても混んでいたので、予め買っておくといいかもしれないです。

DSCN0801
image

フェアーという名のごとく、展示会的な要素もありました。
車の展示会。日本車もたくさんありましたー!

DSCN0807

それから、遊園地コーナーがすごかった。。。日本の富士急並みの乗り物、しかも回転数がとても多くそして速い。。。もちろん乗る気はゼロ〜でした。

DSCN0839

DSCN0840

DSCN0838

ダラ子たちが乗った唯一の乗り物はこちらの大観覧車。日本のと違ってなぜか二周しました。。たぶん乗り降りの都合?途中で速くなったりもしました。半分外、みたいなアミアミになってるので、夜に乗ると風がとても気持ちよく、夜景も楽しめました。

DSCN0845

DSCN0853

DSCN0855

最後にこちらが巨大マスコット。

DSCN0870

ダラ子たちはまだまだ暑い時期に行ったので、昼間はどうも自信がなく、夕方から行ったので、実はあまり回りきれていません。。食べ物もいろいろ揚げ物があって面白いようなのですが、もう一回くらい行けるかなーと思ってたのですが、もうシーズン終了。また来年ですねー。

ダラ子。

0

“Back to the future” day

2015年10月21日は、何の日だったかご存知ですか?

有名な映画「Back to the future」で、タイムマシーンで主人公たちが行った未来の日がこの日だったのです~!日本でもニュースでやっていましたか?アメリカではニュースにもなっていましたし、アメリカ人の間で話題にもなっていました\(^o^)/

bttf2
(画像はお借りしています)

面白いサイトを見つけました。このBack to the futureの中で描かれている2015年の未来と今現在で実現したものをまとめたサイトです。(こちら

この中で出てくる、「self-tie shoes」という靴自身が靴紐を結んでくれるという製品、ナイキがこの2015年にあわせて発売するんだとか。面白いこと考えますね~!

また観たくなりました☆

ダラ子。

0

Fossil Rim Wildlife Center

ダラスから約1時間半のドライブ、フォートワースを抜けたエリアに、Fossil Rim Wildlife Centerというところがあり、行ってきました。

ホームページで見たところ評判も良く、サファリパークのようなところなのですが、とても広い敷地で、しかも自分の車で回れるのです。

image

入口の傍にある建物で、まずは入場料を払います。意外と値段が高いです(笑)でもこのセンターを回ったあとには、納得できるプライスでした。大人1人24.95ドル。平日だともう少し安くなります。ここで動物たちにあげるエサを買うこともできます。エサは車1台につき1袋、と決まっています。動物の健康を守るためだそうです。エサ代は8ドル+taxです。ダラ子たちも1袋買いました。「Animal Identification Guide」というパンフレットをもらうことができ、そこに動物の詳しい状況などが写真付きで紹介されています。回るときにとても便利でした。

いよいよ車に乗り込んで出発。日曜のお昼頃に行きましたが、人の入りはけっこうありました。ところどころ道が広くなっているところがあるので、そこで後ろの車に道を譲ったりもできるので、混んでいてもそこまで後ろを気にすることなく回ることができます。

まず最初に偶然出会えたのが、アルマジロ。こちらがアルマジロです!!!!テキサスにはたくさんいるそうですが、ダラ子たちが見かけるのは、いつも道で引かれたアルマジロ・・・生きたアルマジロを見たことがなかったのです。ちなみにアルマジロはこのセンターで飼育されているわけではなく、野生です。「見れたらラッキーですよ!」ってパンフレットに書いてありました。

image

image

不思議な生き物ですよね、甲羅を背負った姿・・・。鼻をクンクンさせて動き回っている姿は、ウサギやリスのようにも見えますが・・・。

さて敷地内ですが・・・・・本当に広い!!!!!!

image

image

image

image

image

image

image

お気づきの通り、ほとんどが草食動物です。動物によっては、手からエサを食べてくれる者、手からは食べなくて投げられたものしか食べない者、様々でした。

中にはグイグイくる動物もいて・・・
頭が完全に車の中に入ってる(笑)
↓ ↓ ↓

image

ダラ子はさっと車の窓を閉めました。。。。(苦笑)

image

キリンにもエサあげた~!

image

image

シマウマ、かっこよかった~!

image

でも、結構、歯をむき出しにしてくるのは怖かった・・・

image

ダラ夫が「噛まないから大丈夫だよ!」と言っていたんだけど、言っているそばから、自分が手を噛まれていました(笑)
「イテテ・・・それエサじゃないよぉ~・・・」と言いながら、それでも幸せそうでした(笑)

途中で、丘みたいなところがあり、おみやげやさんや軽食の食べれるカフェがあるので、休憩にはちょうど良いと思います。

image

休憩も入れて、ダラ子たちはなんと4時間半もかかりました・・・正直、2時間くらいで帰れると思っていたのでビックリ。。。もちろん広いというのもあるのですが、動物の優しい目にひかれてイチイチ停まってエサをあげていると、こういうことになるんですね~・・・。

でもとても広いエリアで、本当に自然のように生活している動物を見られて楽しかったです。

ちなみに肉食動物はほとんどいなくて、いてもチーターとサイ(は肉食かな?!)だけでした。これらにはさすがにエサをあげられず(笑)、ちゃんと金網で囲った中にいるところを見られます。ちょっと遠かったかな~・・・。

ちなみに自分の車で回らずにツアーバスに乗って回ることもできるようです。

詳細はホームページで見てみてくださいね。

ダラ子。

0

Lake Lewisville

最近はなかなか旅行での遠出ができず、どこか自然を感じられる場所が近くにないかな~と探したところ、前々から気になってた、近くにある湖に行ってみよう!と思い立ち、週末に夫と出かけてみました。
ダラス付近にはいくつも湖があるのですが、Lewisville(ルイスビルと読みます)湖はサイズ的にも大きそう。

車で30分くらいだったかな~~、海ほたるを思い出すような橋。(笑)

image

image

ちなみに海ほたるとは全然違って、もちろんレストランなどはないですし、車を停めるスポットもありません。ただ、ダラ子たちは日本にいたときによく海ほたるを通過して千葉に遊びに行っていたので、そのことを思い出しただけです(笑)

ルイスビル湖のまわりにはいくつも公園があって、最初に行ったところはなぜか閉鎖中だったので、他のところに行ってみたら、もう10月中旬だというのに、みなさん泳いでいました。
まだまだ暑いのであります。。。。

image

image

この白い砂浜はおそらく人工的に持ってきたんだと思いますが、それでもなんだかプライベートビーチみたいな雰囲気・・・・気持ち良かったです。

ビーチバレーができるコートもありました~~。

image

ワンコも水浴び。

image

ワンコの飼い主さんたちは、自分たちで木製のゆらゆ~らするイスを持ち込んでいて、ワイン飲みながらゆっくりしていました。こういう楽しみ方が上手ですよね、アメリカン。素敵。

トレイルもありました。暑いけど歩いてみました~~

image

image

image

特に何があるわけではなかったですが・・・自然を満喫しました。

image

充実したアスレチックなどもあったので、お子様連れでも楽しめるのではないかなと思いました~!湖も浅いので、子供たちがたくさん泳いでいましたし。

人慣れしたカモちゃんも、たくさんいました~!

「遊びに来てね~!」

image

ダラ子。

2

Jack-o-lantern

10月末はハロウィン。日本でもここ数年、ハロウィンを祝うイベントが多くなってきていますが、アメリカが本場です。

10月に入りだした途端に、スーパーに並びだした特大のかぼちゃたち。。。

image

Walmartには、仮装グッズがたくさん並んでいます。

image

近所の玄関先にも、リースを飾っていたり、ディズニーのハロウィン仕様のお人形を飾っていたり、楽しい雰囲気が伝わってきます。

今回、ダラ夫の友人が親切にしてくださって、jack-o-lanternにチャレンジしてみることにしました。jack-o-lanternとは、かぼちゃを切り抜いて顔の形をつくり、中にキャンドルなどを入れて、ランプのように使うものです。一度は見たことがあるかと思います♪

まずは、かぼちゃを購入。重い・・・・(笑)
昔は、自分で絵で描いていたようですが、最近はこんなキットが売っています。
彫るようの小道具セット。そして、いろんなデザインの台紙が入っていて、難易度を示すマークまで付いているのです!!

image

まずは、かぼちゃの上の部分を蓋にするので、切り抜きます。

image

中には驚くほどの数の種と、繊維?みたいなのが入っているので、それをまず取り出します。

image

image

種は後程、食べることができるので、種と繊維は分けておくのが良いみたいです。

ダラ子は夫のを見ているだけでしたが、この繊維を取る作業がけっこう疲れそうでしたぁ。。。

中がきれいになった姿がこちら↓ ↓ ↓

image

それからいよいよデザインを決めて、切り抜きにかかります。
デザイン用の紙を選んだら、その紙を水で濡らして、かぼちゃの表面に貼り付けます。
そして、その上からキットにある鋭い針のようなもので、なぞって点を付けていきます。

image

image

点をつけおわったら、台紙を外します。そうすると、点々がかぼちゃの表面に残っているので、それになぞって、切り抜いていくのです。

image

image

ダラ子は片方の目だけチャレンジさせてもらいましたが、けっこう疲れた・・・でも楽しかったです~!
最初にしては、、なかなかの出来だったのではないでしょうか♪

続いて、あの種をどうやって食べるかといいますと・・・・

まず、種をきれいに洗ってから、オーブン用の台に並べます。

image

そしてまず、オーブンで20分くらい乾かして・・・・

塩とオリーブオイルをかけまして、さらに25~30分くらい焼きまして・・・・

出来上がり!

簡単!!

image

塩っけがたっぷりの方が美味しいです。おつまみにもなりそう♪

ところでこの Jack-o-lanternは、ナマモノなので、1週間ほどでカビが生えてきてしまいます・・・ダラ子んちでは、キャンドルを灯す日を楽しみにしていたのですが、あっというまにいつのまにかカビが生えていて。。。写真でお見せするのも憚れる姿になってしまったので、写真には載せずに置きます・・・。

というわけで、ハロウィン本番までにもう一度作るかどうか・・・!?というところです(笑)

ダラ子。

0

家のオーナーさんはインド人

ダラ子たちが住んでいる家はもちろん借家で、オーナーさんはインド人です。アメリカ全土がそうなのかはわかりませんが、この辺りでは、不動産会社を通して契約はしますが、その後の連絡は基本的にオーナーさんとします。
最初はシャワーのトラブルや、火災報知器のトラブルなどで頻繁に来てもらっていたのですが、最近は落ち着いていて、ずいぶんご無沙汰していました。

そろそろここの家に住み始めて1年ということもあり、オーナーさんから、家の状況を確認したいといわれ、先日、オーナー一家が我が家へやってきました。。
(前々からオーナーさんに言われていた、「フィルターを半年に1回変えてください」と言われていたのを思い出し、前日に変えました・・・汗)

オーナー一家というのは、奥さんと子供さんも一緒でした。
ダラ子たちの前に、この家に住んでいたのがこのオーナー一家。子供さんがこの家が大好きだったようで、とても懐かしそうにしていました。「汚く使ってる・・・」とか思われたらどうしよう・・・とドギマギしていましたが、奥さんはとても喜んでいて、「とても素敵なインテリアですね~!」と言ってくださって、ホッ。。。
奥さんはダラ子が英語が話せないと思ってたらしく、「こんなに話せたなんて!!」と喜んでくださり、おしゃべりも楽しかったです☆

ダラ子たちが気になってたところも何点か質問しましたが、オーナーに言われて気づいたのが、湿気による床の傷み。。。これは工事しないといけないようで、近々ガレージの壁をはがす作業をするとのことでしたっ( ゚Д゚) あとシャワールームの床の錆みたいなのも、水漏れにつながるようで作業が必要みたいです。これらはオーナーさんが手配してくださることに。

庭は特に手入れしていなかったのですが、芝刈りだけは2週間に1回、オーナーと同じ業者に頼んでいるのですが、家の前にある、飾り用?の茂みみたいなのもトリミングしてもらった方が良い、ということになり、「業者が次来たときに頼んでみて」と言われました。
業者が来るのは月曜日なので、ダラ子それまでになんて伝えるか準備しなければ・・・というのもこの業者さん、英語があまり上手ではなくて・・・・スペイン語で言った方が通じそうなのです。頑張ってみるか・・・(苦笑)

というわけで、約30分、たっぷりかけて家の中を見て回ったオーナーさん。
このようにチェックしてもらうのは、お互いにとっても良いことだな~と思いました。
「今度、我が家に招待しますね、一緒にディナーしましょう」と言ってくださって、楽しみなことも増えました\(^o^)/

ダラ子。

0

Reunion Tower

友達が来ている間、ダラスのダウンタウンに行ったのは1回だけ。
ダウンタウンまではとてもじゃないけど運転できないので(笑)、近くの駅に車を停めて、DARTという電車でご案内~~。平日のお昼だと利用者も多くて、安心ですしね。

ダウンタウンといっても特に見るところがあるわけでもなく・・・もうすでに2回も行っていますが、6th Floor Museumは MUST SEE だと思うので、行きました。友達もじっくり見て、とても良い博物館だと言っていました。

それから、前々から気になっていた、Reunion Tower という、いわゆるタワーへ。(写真でまるっこいタワーがソレです)

100_3093

スカイツリー(634m)のある東京付近から来たダラ子にとって、177mのReunion Towerに対してはあまり興味がなかったのですが、これが意外と良かったです!(笑)入場料は16ドル。エレベーターに乗る前に、タワー系でよくある、合成写真みたいなのを無料で撮ってくれます。プリントアウトしたものを受け取りたい場合はお金がかかるのですが、メールで送ってもらうように登録するのは無料です。

エレベーターで上がると、展望台になっています。外にも出ることができ、天気が良かったのでとても気持ちよかったです。

100_3103

100_3104

100_3107

100_3112

100_3113

こう見ると・・・・道路がとても入り組んでいるのがわかるかと思います。絶対運転したくないです・・・(苦笑)
なんだかミニ四駆の世界にも見える道路の多さ。。。。

Reunion Tower も天気の良い日、行ってみてくださいね。

ダラ子。

0

Church (教会)

今回ドイツの友達が来ることになったときに、ダラスのことをあまりまだ知らないダラ子が果たしてガイドできるかなぁ~~と不安もあったのですが、いつも通っている教会(英語のクラスやバイブルスタディのクラスを受けています)に連れて行ってみてはどうだろう、と思って、実際に連れて行ってみました。友達はクリスチャンだし、ドイツとアメリカの教会の雰囲気の違いとかも面白そうだし、彼女は英語も話せるのでアメリカンたちとも話せるし(ダラ子が訳す必要もないので助かる~~(*^-^*))、普通の旅行ではなかなか経験できないことかな、と思ったのです。

結果、連れて行って本当に良かったです♪ アメリカ人の先生方もとてもフレンドリーに受け入れてくださって、たくさん話しかけてくれました。友達曰く、ドイツの教会とアメリカの教会には大きな違いがあり、ドイツの教会はもっと厳格で、音楽とかもないそうなんだけど、アメリカは音楽もあったり、歌もあったり、時にダンスしたり、たくさんのジョークがあったり、ダラ子たちが行っているようなESLというクラスまである。

もちろん、どちらも良いところがあると思います。ダラ子がドイツに行ったときに、ドイツ語でまったく内容はわからなかったけど、とっても厳かで、建物も尖塔の美しい旧い建物で、音楽もパイプオルガンが流れたりしていて、とにかく重々しく美しいイメージでした。それに対してアメリカの教会は、建物はモダンで、とにかくジョークが多くて(笑)、オープンな感じがします。
これも教会によるみたいですが。

友達のリクエストで、日曜日に行われている、Sunday Serviceにも行ってみました。ダラ子たちは行ったことがなかったので、どの教会が良いかわからず、いつも親切にしてくださっているアメリカ人の先生に聞いたところ、彼女が通っている教会に一緒に行くことになり、行ってみました。ドラム、ギター、ベースの生演奏で歌を歌ったり、とにかくモダンでビックリしました。やっぱり違うね~という話になりました(笑)

友達が来なかったら、Sunday Serviceに行く機会もなかっただろうから、良い機会だったね、と夫とも話していました。

テキサスのこの辺りは、本当に至るところに教会があります。これもアメリカ南部の特徴らしいです。日曜日の午前中は、教会にたくさんの車が停まっています。

ダラ子。